「ヨガ」もしくは「ヨーガ」について!
小春日和の暖かい日が続いて嬉しいですね。先日「流行りモノ」と書いて、今どき!!と呆れられましたので、本日は「トレンディ」情報と致します(笑)ハリウッドを中心に世界的なブームである「パワーヨーガ」のルーツは三つ アシュタンガ ヨガ 積極的に体を動かすところから始めるタイプのヨガ 「決った一連のポーズを」「決った順番で」「決った呼吸と連動して」 「体を動かしながら「呼吸に集中し」「呼吸の質を高めて...
♪秋深し・・・国名漢字&ヨガ
暖かいですねぇ、11月も中旬とは思えない東京では先週、12日?13日?に「木枯し1号」が吹いたと言ってました。しかし、春は「春1番」で、何故、木枯しは「1号」なんですかねえところで、全く関係ない事ですが「トルコ」の漢字表記が「土耳古」ってご存知でしたか私は最近読んだ「村田エフェンディ滞土録」(梨木果歩)で初めて知りました「英国」「米国」「露西亜」「伊太利亜」等は割りと目にする機会がありますけど…この本の中で...
- 2004.11.16
- [「・・・」のつれづれ]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
最新コメント