中秋の名月
今夜は「中秋の名月」、大分市内はお天気に恵まれ、煌々と輝くお月様を見ることが出来ました そして、明日28日は「スーパームーン」最も大きな月…満月が見られます 中秋の名月が必ずしも満月とは限らない のはご存知かと思いますが、この季節の「月」の輝きは本当に綺麗で、今年はそれを2日続けて見ることが出来るのです。次の「スーパームーン」が見られるのは2016年11月14日、その次は2018年1月2日だそうですので、煌々と輝く「...
食欲の秋・・・
秋ナス美味しいですね~ この秋は野菜類が軒並み高値で、残念ながら ナスも例外ではありませんが…しかし、煮ても、焼いても、揚げても美味しい ナスを楽しまなくては超簡単 でも とても美味しい バターで炒めてスライスチーズをはさんだ ナス&塩もみ漬け物を ナス・チーズはさみ材料:2人分・ナス:2本 ・スライスチーズ:2枚 ・バター:4~5g ・塩:少々・ショウガ:半かけ or ワサビ少々 or からし少々 ・醤油:適量...
美味しいお土産!!
頂きました お土産ふたつ 佐賀・村岡屋「鍋島さま」…美味しい最中 大好きです 頂きま~すyukiさん、いつも有難うございま~す 感謝 こちら、名古屋 土産 “元祖 名古屋 名物・味仙の台湾ラーメン” めったに食べませんが、実はラーメンも大好きですしかもこのラーメン、「癖になる、秘伝の辛味ミンチ」「くせになる辛さ」とピリ辛も大好きです 明日頂きます 楽しみです~ yayoiさん、有難うござ...
- 2015.09.23
- [「・・・」のつれづれ]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
すずめ…雀…
雀…以前は最もポピュラーな、どこにでも居る小鳥でした。朝目覚めると、雀の鳴き声で、あぁ今朝もいいお天気みたい…などと思ったものでしたが、いつの頃からか、余り見かけなくなり、最近ではカラスはたくさん居るのに、雀にはお目にかからなくなりました。ところが今日夕方、浅い軒下のブロック壁の下の雑草の間で、6羽の雀が、小雨の中、忙しげに何かをついばんでいました 雀にも、種類が有るのでしょうが、私には...
- 2015.09.16
- [「・・・」のつれづれ]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
二百二十日過ぎて・・・
昔は農家の方々が気にされていた210日や220日…最近では余り気にすることもなく過ごしていました。しかし、この度の関東地方から東北地方にかけての大雨・大水害には驚きと、自然災害の恐ろしさを改めて肝に銘じました。心よりお見舞い申し上げます。大分では、彼の地の災害が信じられないような秋晴れで、日が暮れると虫の大合唱です1日も早く水が引き、困難は思いやられますが…復旧されますように。又、行方不明の方々が、どうか...
最新コメント